薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

初心者薬剤師さん救済のため、薬の名前の由来などをザックリ解説していきます。

2019-06-21から1日間の記事一覧

抗B型肝炎ウィルス薬などの名前の由来をザックリまとめます!薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

27-肝疾患治療薬-B型・C型肝炎における抗ウイルス療法・抗炎症療法 抗B型肝炎ウイルス薬(核酸アナログ製剤) 肝疾患治療薬 劇薬 ゼフィックス(ラミブジン) Z(ゼット)とエフィカシーで、ゼフィックス(肝炎治療薬) アルファベットの最後の(ゼット)…

座薬・浣腸薬などの名前の由来をザックリまとめます!薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

26-下剤・浣腸薬 塩類下剤 マグネシウム(酸化マグネシウム) 一般名の(マグネシウム)から⇒(マグネシウム) マグネシウムの効果・効能 1-便秘症。2-胃潰瘍における制酸作用。 3-尿路シュウ酸カルシウム結石の発生予防。 マグネシウムの作用・働…

吐き気止めなどの胃腸薬を名前の由来をザックリまとめます!薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

25-健胃消化薬・胃腸機能改善薬 消化酵素薬(配合剤) 健胃消化薬・胃腸機能改善薬 S・M(消化酵素) 三共製薬の(サンキョウズ)のS(エス)、胃薬の(マーゲンミッテル)のM(エム)で、S-M(エス・エム)⇒S・M配合散 S・Mの効果・効能 1-消化異常症…