薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

初心者薬剤師さん救済のため、薬の名前の由来などをザックリ解説していきます。

2019-08-11から1日間の記事一覧

脂質異常症治療症の治療薬をザックリまとめます。コレステロール値とトリグリセリド値が、脂質異常症の疑いの目安です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

HMG‐CoA還元酵素阻害薬(スタチン系)脂異常症治療薬 リピトール(アトルバスタチン) リピッドから、リピトール(スタチン系薬) 脂質の(リピッド)の(リピ)⇒(リピトール) リピトールの効果・効能 1-高コレステロール血症。 リピトールの作用・働き …

コレバインは、脂質異常治療薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

陰イオン交換樹脂 脂質異常症治療薬 コレバイン(コレスチミド) コレステロールとバインドで、コレバイン(脂質異常症治療薬) (コレステロール)の(コレ)、コレステロールの代謝物である胆汁酸を吸着するの(バインド)の(バイン)で、(コレ-バイン)…

ゼチーアは、高コレステロール血症治療薬で、コレステロールが高い人に使われます。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

小腸コレステロールトランスポーター阻害薬 脂質異常症治療薬 ゼチーア(エゼチミブ) 一般名の(エゼチミブ)の(ゼチ)⇒(ゼチーア) ゼチーアの効果・効能 1-高コレステロール血症。 ゼチーアの作用・働き 胆汁や食事由来のコレステロールが小腸から吸…

リピディルは、高脂血症治療薬で、横紋筋融解症などに注意が必要な薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

フィブラート系薬 脂質異常症治療薬 リピディル(フェノフィブラート) リピッドとイデアで、リピディル(フィブラート系薬) 脂質異常症で理想的な薬剤という意味で、 脂質の(リピッド)の(リピッ)、理想的なの(イデア)の(ド)で、(リピッ-ド)⇒(リ…

トライコアは、脂質異常症治療薬で、フィブラート系で、横紋筋融解症などに注意が必要な薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

フィブラート系薬 脂質異常症治療薬 トライコア(フェノフィブラート) トリグレセリドとコアで、トライコア(フィブラート系薬) トリグリセリド治療の、中心(コア)となるという意味で、(トリグリセリド)の(トライ)、中心の(コア)の(コア)で、(…

ベザトールは、脂質異常症治療薬で、高脂血症治療薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

フィブラート系薬 脂質異常症治療薬 ベザトールSR(ベザフィブラート) ベザフィブラートとコントロールで、ベザトール(フィブラート系薬) 一般名の(ベザフィブラート)のベザ、脂質の代謝をコントロールするの(コントロール)の(トール)で、(ベザ-ト…

ユベラは、脂質異常症治療薬で、ビタミン剤です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

ニコチン酸誘導体 脂質異常症治療薬 ユベラN(トコフェロール) ユベリニスのユベラ(脂質異常症治療薬) 若々しいの(ユベリニス)の(ユべ)⇒(ユベラ) ユベラNのNは、(ニコチン酸)のNで、ユベラN ユベラNの効果・効能 1-高脂血症、高血圧症に伴う末…

エパデールは、脂質異常症治療薬で、EPAは、サプリメントにも使われる成分です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

EPA 脂質異常症治療薬 エパデール(イコサペント酸) エパから、エパデール(脂質異常症治療薬) 成分のEPAの(エパ)⇒(エパデール) エパデールの効果・効能 1-高脂血症。2-閉塞性動脈硬化症に伴う潰瘍、疼痛および冷感の改善。 脂質異常症の疑いの目…

ロトリガは、脂質異常症治療薬で、サプリメントにも入っていることもある治療薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

EPA 脂質異常症治療薬 ロトリガ(オメガ3脂肪酸) ロウ トリグリセリドで、ロトリガ(脂質異常症治療薬) 低くするトリグリセリドを、という意味から、低くの(ロウ)の(ロ)、(トリグリセリド)の(トリグ)で、(ロトリグ)⇒(ロトリガ) ロトリガの効…

ハイゼットは、脂質異常症治療薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

植物ステロール 脂質異常症治療薬 ハイゼット(ガンマオリザノール) ハイゼットの効果・効能 1-高脂血症。 脂質異常症の疑いの目安 総コレステロール(TC)の基準値:120mg以上220mg/デシリットル未満。 善玉コレステロール(HDLコレステ…

エムディーエスコーワは、脂質異常症治療薬です。脂質異常症異常の目安をザックリまとめます。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

その他の脂質代謝改善薬 脂質異常症治療薬 MDSコーワ(デキストラン) 医療用のデキストラン硫酸エステル製剤の(メディカル デキストラン サルフェート)の(エムディーエス)⇒(MDSコーワ) MDSコーワの効果・効能 1-高トリグリセリド血症。 脂質異常症…

カリメートは、人工透析患者に使われる高カリウム血症治療薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

高K血症治療薬(経口)人工透析用薬 カリメート(ポリスチレン) カリウムとメイトで、カリメート(人工透析用薬) カリウムのカリ、治療の仲間の(メイト)の(メイト)で、(カリ-メイト)⇒(カリメート) カリメートの効果・効能 1-腎不全に伴う高カリ…

アーガメイトは、人工透析患者に使われることもある高カリウム血症治療薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

高K血症治療薬(経口)人工透析用薬 アーガメイト(ポリスチレン) アガーとメイトで、アーガメイト(人工透析薬) 寒天の(アガー)から(アーガ)、治療の仲間の(メイト)の(メイト)で、(アーガ-メイト)⇒(アーガメイト) アーガメイトの効果・効能 …

ケイキサレートは、人工咳患者に使われる高カリウム血症治療薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

高K血症治療薬(経口)人工透析用薬 ケイキサレート(ポリスチレン) カリウムとキサレートで、ケイキサレート(人工透析薬) カリウムイオンの(ケー)の(ケイ)、カリウムイオンをキレート(生態と反応する前に除去)するの(キサレート)の(キサレート…

リオナは、高リン血症治療薬です。透析患者に使われます。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

高リン血症治療薬 人工透析用薬 リオナ(クエン酸) リンを治すで、リオナ(人工透析薬) リンを治すという意味で、リ-を-な、⇒(リオナ) リオナの効果・効能 1-腎臓病における高リン血症の改善。 腎機能障害の疑いの目安 尿素窒素(BUN)の基準値:9…

レナジェルは、高リン血症治療薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

高リン血症治療薬 人工透析用薬 レナジェル(セベラマー) レナルとジェルテックス社で、レナジェル(人工透析薬) 慢性腎不全患者に使用する薬剤という意味で、 腎臓の(レナル)の(レナ)、販売元の(ジェルテックス)社の(ジェル)で、(レナ-ジェル)⇒…

ホスレノールは、腎不全患者に使われる薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

高リン血症治療薬 人工透析用薬 ホスレノール(ランタン) ホスフェートとレナルで、ホスレノール(人工透析薬) リン酸塩の(ホスフェート)の(ホス)から(ホス)、腎臓の(レナル)の(レノル)で、(ホス-レノル)⇒(ホスレノール) ホスレノールの効果…

カルタンは、人工透析患者に使われる薬です。金機能障害の基準値をザックリまとめます。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

高リン血症治療薬 人工透析用薬 カルタン(沈降炭酸カルシウム) 一般名の沈降炭酸カルシウムのカルシウムのカル、沈降炭酸のタンで、カル-タン⇒(カルタン) カルタンの効果・効能 1-腎臓病における高リン血症の改善。 腎機能障害の疑いの目安 尿素窒素(…

キックリンは、腎不全患者の人工透析の方に使われる薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

高リン血症治療薬 人工透析用薬 キックリン(ビキサロマー) リンに効くで、キックリン(人工透析薬)、 リンに効くという意味で、効くでキック、(リン)の(リン)で、(キック-リン)⇒(キックリン) キックリンの効果・効能 1-腎臓病における高リン血…

コルヒチンは、高尿酸血症治療薬で、痛風発作を抑える唯一の薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

痛風治療薬(発作緩解)高尿酸血症・痛風治療薬 劇薬 コルヒチン(コルヒチン) 一般名の(コルヒチン)をそのまま⇒(コルヒチン) コルヒチンの効果・効能 1-痛風発作の寛解および予防。 高尿酸血症の疑いの目安 尿酸(UA)の基準値:男性 4以上7mg…

ベネシッドは、高尿酸血症治療薬で、尿酸を出させ、尿酸値を下げる劇薬の薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

尿酸降下薬(尿酸排泄促進)高尿酸血症・痛風治療薬 ベネシッド(プロベネシド) 一般名の(プロべネシド)の(ベネシッド)⇒(ベネシッド) ベネシッドの禁忌 2歳未満 ベネシッドの効果・効能 1-痛風。 ベネシッドの作用・働き 尿酸の排泄を促すことで、…

ユリノームは、高尿酸血症治療薬で、尿酸の排泄を促進し、劇薬に指定されています。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

尿酸降下薬(尿酸排泄促進)高尿酸血症・痛風治療薬 劇薬 ユリノーム(ベンズブロマロン)ナーカリシン ウリックとノーマライズで、ユリノーム(痛風治療薬) 尿酸値を正常化するという意味で、尿酸の(ウリックアシッド)の(ユリ)、正常化するの(ノーマ…

ザイロリックは、高尿酸血症治療薬で、尿酸を作るのを抑え、尿酸値を下げます。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

尿酸降下薬(尿酸生成抑制) 高尿酸血症・痛風治療薬 ザイロリック(アロプリノール) 一般名の(アロプリノール)の、(ロリ)⇒(ザイロリック) ザイロリックの効果・効能 1-痛風。2-高尿酸血症を伴う高血圧症。 ザイロリックの作用・働き 尿酸の生成…

ウリアデックは、高尿酸治療薬で、尿酸生成を抑制して、尿酸値を下げる薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

尿酸降下薬(尿酸生成抑制) 高尿酸血症・痛風治療薬 ウリアデック(トピロキソスタット) ウリックアシッドとディクリースで、ウリアデック(痛風治療薬) 尿酸の(ウリックアシッド)の(ウリア)、減らすの(ディクリース)の(デック)で、(ウリア-デッ…

フェブリクは、高尿酸血症治療薬で、尿酸を合成するのを邪魔する薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

尿酸降下薬(尿酸生成抑制) 高尿酸血症・痛風治療薬 フェブリク(フェブキソスタット) フェブキソスタットとウリックで、フェブリク(痛風治療薬) 一般名の(フェブキソスタット)の(フェブ)、尿酸の(ウリックアシッド)の(リク)で、(フェブ-リク)…

ウラリットは、高尿酸血症治療薬で、尿をアルカリ化して尿酸生成を抑制する薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

尿アルカリ化薬 高尿酸血症・痛風治療薬 ウラリット(クエン酸) ウラットとリシスで、ウラリット(痛風治療薬) 尿酸塩の(ウラット)の(ウラ)、溶解の(リシス)の(リ)で、(ウラ-リ)⇒(ウラリット) ウラリットの併用禁忌 尿路感染症、膀胱炎治療薬 …

カルシウムブロッカーの高血圧治療薬と、疑いありの検査値は血圧の数値です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

Ca拮抗薬 降圧薬(ジヒドロピリジン系) カルブロック(アゼルニジピン) カルシウム拮抗薬の(カルシウムチャネルブロッカー)の(カル-ブロック)で、(カル-ブロック)⇒(カルブロック) カルブロックの併用禁忌 アゾール系抗真菌 イトリゾール(イトラコ…

カルスロットは、カルシウム拮抗薬の高血圧治療薬です。

Ca拮抗薬 降圧薬(ジヒドロピリジン系) 劇薬 カルスロット(マニジピン) カルシウムブロッカーとスロットで、カルスロット(高血圧薬) カルシウム拮抗薬の(カルシウムアンタゴニスト)の(カル)と、小さな穴の(スロット)の(スロット)で、(カル-ス…

ヘルベッサーは高血圧治療薬で、高血圧の疑いありの基準値をまとめます。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

Ca拮抗薬 降圧薬(ベンゾジアゼピン系) ヘルベッサー(ジルチアゼム) ヘルツとベッセンで、ヘルベッサー(高血圧薬) 心臓の(ヘルツ)の(ヘル)と、より良くするの(ベッセン)の(ベッセ)で、(ヘル-ベッセ)⇒(ヘルベッサー) ヘルベッサーの効果・効…

ゼフィックスは、B型肝炎ウイルス治療薬です。肝機能障害の疑いありの気になる検査値をザックリまとめます。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

抗B型肝炎ウイルス薬(核酸アナログ製剤) 肝疾患治療薬 劇薬 ゼフィックス(ラミブジン) Z(ゼット)とエフィカシーで、ゼフィックス(肝炎治療薬) アルファベットの最後の(ゼット)の(ゼ)、効果的の(エフィカシー)の(エフィ)で(エフィ)、(ゼ-…