薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

初心者薬剤師さん救済のため、薬の名前の由来などをザックリ解説していきます。

骨粗しょう症に使われる骨・カルシウム代謝薬の名前の由来をザックリまとめます!薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

転職で

38-骨・カルシウム代謝

活性型ビタミンD3製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

アルファロール(アルファカルシドール)カルフィーナ

ワンアルファ コレカルシフェロールで、アルファロール(ビタミンD剤)

ビタミンD3の1α水酸化体の(ワンアルファ-ヒドロキシ-コレカルシフェロール)の(アルファ-ロール)⇒(アルファロール)

アルファロールの効果・効能

1-骨粗鬆症。2-ビタミンD抵抗性クル病、骨軟化症。

アルファロールの作用・働き

腸からのカルシウムの吸収を高める事で、骨を丈夫にします。

 

活性型ビタミンD3製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

ワンアルファ(アルファカルシドール)カルフィーナ

ワンアルファで、ワンアルファ(ビタミンD剤)

ビタミンD3の1α水酸化体の1α(ワンアルファ)から⇒(ワンアルファ)

ワンアルファの効果・効能

1-骨粗鬆症。2-ビタミンD抵抗性クル病、骨軟化症。

ワンアルファの作用・働き

腸からのカルシウムの吸収を高める事で、骨を丈夫にします。

 

活性型ビタミンD3製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

エディロール(エルデカルシトール)

エフェクティブとビタミンDとイノベーティブで、エディロールビタミンD剤)

効果的なの(エフェクティブ)のエ、ビタミンDのデ、革新的なの(イノベーティブ)のィで、(エディ)⇒(エディロール

エディロールの効果・効能

1-骨粗鬆症

エディロールの作用・働き

腸からのカルシウムの吸収を高める事で、骨を丈夫にします。

 

活性型ビタミンD3製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

ロカルトロール(カルシトリオール)

ロシェ社のカルシトリオールで、ロカルトロールビタミンD剤)

販売元の(ロシェ)社の(ロ)、一般名の(カルシトリオール)の(カルトロール)で、(ロ-カル-ト-ロール)⇒(ロカルトロール

ロカルトロールの効果・効能

1-骨粗鬆症

ロカルトロールの作用・働き

腸からのカルシウムの吸収を高める事で、骨を丈夫にします。

 

活性型ビタミンD3製剤 骨・カルシウム代謝

オキサロール(マキサカルシトール)

オキシカルシトリオールで、オキサロール(ビタミンD剤)

慣用名の(オキシカルシトリオール)の(オキサロール)⇒(オキサロール)

オキサロールの効果・効能

1-慢性腎不全患者の透析に伴う2次性副甲状腺機能亢進症の抑制。

オキサロールの作用・働き

腸からのカルシウムの吸収を高める事で、骨を丈夫にします。

 

ビスホスホネート製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

フォサマック(アレンドロン酸)

フォサマックの効果・効能

1-骨粗鬆症

フォサマックの作用・働き

骨からカルシウムを引き出す破骨細胞の働きを抑え、骨を丈夫にします。

 

ビスホスホネート製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

ボナロン(アレンドロン酸)

BONALON(ALENDRONATE

ボーンから、ボナロン(ビスホスホネート製剤)

骨の(ボーン)の(ボナ)、⇒(ボナロン)

ボナロンの効果・効能

1-骨粗鬆症

ボナロンの作用・働き

骨からカルシウムを引き出す破骨細胞の働きを抑え、骨を丈夫にします。

 

ビスホスホネート製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

ボノテオ(ミノドロン酸)

ボーンとオステオポロシスで、ボノテオ(ビスホスホネート製剤)

骨の(ボーン)から(ボン)、骨粗鬆症の(オステオポロシス)の(オテオ)で、(ボン-オ-テオ)⇒(ボノテオ)

ボノテオの効果・効能

1-骨粗鬆症

ボノテオの作用・働き

骨からカルシウムを引き出す破骨細胞の働きを抑え、骨を丈夫にします。

 

ビスホスホネート製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

リカルボン(ミノドロン酸)

リカバーとカルシウムとボーンで、リカルボン(ビスホスホネート製剤)

回復の(リカバー)の(リ)、カルシウムの(カルシウム)の(カル)、骨の(ボーン)の(ボン)で、(リ-カル-ボン)⇒(リカルボン)

リカルボンの効果・効能

1-骨粗鬆症

リカルボンの作用・働き

骨からカルシウムを引き出す破骨細胞の働きを抑え、骨を丈夫にします。

 

ビスホスホネート製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

アクトネル(リセドロン酸)

アクトネルの効果・効能

1-骨粗鬆症

アクトネルの作用・働き

骨からカルシウムを引き出す破骨細胞の働きを抑え、骨を丈夫にします。

 

ビスホスホネート製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

ベネット(リセドロン酸)

ベネフィットで、ベネット(ビスホスホネート製剤)

骨のためになるという意味から、骨のボーンの(ベ)、利益の(ベネフィット)の(ベネット)で、(ベ-ベネット)⇒(ベネット)

ベネットの効果・効能

1-骨粗鬆症

ベネットの作用・働き

骨からカルシウムを引き出す破骨細胞の働きを抑え、骨を丈夫にします。

 

選択的エストロゲン受容体調節薬 骨・カルシウム代謝

エビスタ(ラロキシフェン)

エビスタの効果・効能

1-閉経後骨粗鬆症

エビスタの作用・働き

骨のエストロゲン受容体に作用して、骨吸収を抑える事で、骨を丈夫にします。

 

選択的エストロゲン受容体調節薬 骨・カルシウム代謝

ビビアント(バゼドキシフェン)

ビビアントの効果・効能

1-閉経後骨粗鬆症

ビビアントの作用・働き

骨のエストロゲン受容体に作用して、骨吸収を抑える事で、骨を丈夫にします。

 

副甲状腺ホルモン製剤 骨・カルシウム代謝

フォルテオ(テリパラチド)

フォルテオの効果・効能

1-骨折の危険性の高い骨粗鬆症

フォルテオの作用・働き

骨芽細胞を活性化し、骨形成を促す事で、骨を丈夫にします。

 

カルシウム・天然型ビタミンD3製剤・Mg配合剤 骨・カルシウム代謝

デノタス(炭カル・コレカルシフェロール・マグネシウム

デノスマブと足すで、デノタス(ビタミンD剤)

ランケル阻害剤の(デノスマブ)に足して服用するで、(デノ-足す)⇒(デノタス)

デノタスの効果・効能

1-デノスマブ投与時に伴う低カルシウム血症の治療。

 

カルシウム製剤 骨・カルシウム代謝

アスパラCAアスパラギン酸カルシウム)

一般名の(アスパラギン酸カルシウム)の(アスパラ)⇒(アスパラCA

アスパラCA(カルシウム)の効果・効能

1-低カルシウム血症に起因する骨粗鬆症などの改善。

 

カルシウム製剤 骨・カルシウム代謝

乳酸カルシウム(乳酸カルシウム)

一般名の乳酸カルシウムをそのまま⇒(乳酸カルシウム)と思われます。

乳酸カルシウムの効果・効能

1-低カルシウム血症に起因する骨軟化症におけるカルシウム補給。

 

ビタミンK2製剤 骨・カルシウム代謝

グラケー(メナテトレノン)

グラ化とビタミンKで、グラケー(ビタミンK2製剤)

骨芽細胞を活性化する(グラ)化するの(グラ)、ビタミンKの(ケー)で、(グラ-ケー)⇒(グラケー)

グラケーの併用禁忌

血栓薬 ワーファリン(ワルファリン)ワーファリン減弱で、血栓生成のリスク

グラケーの効果・効能

1-骨粗鬆症における骨量の改善。

グラケーの作用・働き

骨芽細胞に直接作用して骨形成を促し、同時に骨吸収を抑制することで骨を丈夫にします。

 

イソフラボン製剤 骨・カルシウム代謝

オステン(イプリフラボン)

オステオポロシスで、オステン(イソフラボン製剤)

骨粗鬆症の(オステオポロシス)の(オステ)⇒(オステン)

オステンの効果・効能

1-骨粗鬆症における骨量の改善。

オステンの作用・働き

骨への直接作用とカルシトニンの分泌を促す事で骨吸収を抑え、骨を丈夫にします。