薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

初心者薬剤師さん救済のため、薬の名前の由来などをザックリ解説していきます。

骨粗しょう症に使われる骨・カルシウム代謝薬の名前の由来をザックリまとめます!薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

38-骨・カルシウム代謝

活性型ビタミンD3製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

アルファロール(アルファカルシドール)カルフィーナ

ワンアルファ コレカルシフェロールで、アルファロール(ビタミンD剤)

ビタミンD3の1α水酸化体の(ワンアルファ-ヒドロキシ-コレカルシフェロール)の(アルファ-ロール)⇒(アルファロール)

アルファロールの効果・効能

1-骨粗鬆症。2-ビタミンD抵抗性クル病、骨軟化症。

アルファロールの作用・働き

腸からのカルシウムの吸収を高める事で、骨を丈夫にします。

 

活性型ビタミンD3製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

ワンアルファ(アルファカルシドール)カルフィーナ

ワンアルファで、ワンアルファ(ビタミンD剤)

ビタミンD3の1α水酸化体の1α(ワンアルファ)から⇒(ワンアルファ)

ワンアルファの効果・効能

1-骨粗鬆症。2-ビタミンD抵抗性クル病、骨軟化症。

ワンアルファの作用・働き

腸からのカルシウムの吸収を高める事で、骨を丈夫にします。

 

活性型ビタミンD3製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

エディロール(エルデカルシトール)

エフェクティブとビタミンDとイノベーティブで、エディロールビタミンD剤)

効果的なの(エフェクティブ)のエ、ビタミンDのデ、革新的なの(イノベーティブ)のィで、(エディ)⇒(エディロール

エディロールの効果・効能

1-骨粗鬆症

エディロールの作用・働き

腸からのカルシウムの吸収を高める事で、骨を丈夫にします。

 

活性型ビタミンD3製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

ロカルトロール(カルシトリオール)

ロシェ社のカルシトリオールで、ロカルトロールビタミンD剤)

販売元の(ロシェ)社の(ロ)、一般名の(カルシトリオール)の(カルトロール)で、(ロ-カル-ト-ロール)⇒(ロカルトロール

ロカルトロールの効果・効能

1-骨粗鬆症

ロカルトロールの作用・働き

腸からのカルシウムの吸収を高める事で、骨を丈夫にします。

 

活性型ビタミンD3製剤 骨・カルシウム代謝

オキサロール(マキサカルシトール)

オキシカルシトリオールで、オキサロール(ビタミンD剤)

慣用名の(オキシカルシトリオール)の(オキサロール)⇒(オキサロール)

オキサロールの効果・効能

1-慢性腎不全患者の透析に伴う2次性副甲状腺機能亢進症の抑制。

オキサロールの作用・働き

腸からのカルシウムの吸収を高める事で、骨を丈夫にします。

 

ビスホスホネート製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

フォサマック(アレンドロン酸)

フォサマックの効果・効能

1-骨粗鬆症

フォサマックの作用・働き

骨からカルシウムを引き出す破骨細胞の働きを抑え、骨を丈夫にします。

 

ビスホスホネート製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

ボナロン(アレンドロン酸)

BONALON(ALENDRONATE

ボーンから、ボナロン(ビスホスホネート製剤)

骨の(ボーン)の(ボナ)、⇒(ボナロン)

ボナロンの効果・効能

1-骨粗鬆症

ボナロンの作用・働き

骨からカルシウムを引き出す破骨細胞の働きを抑え、骨を丈夫にします。

 

ビスホスホネート製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

ボノテオ(ミノドロン酸)

ボーンとオステオポロシスで、ボノテオ(ビスホスホネート製剤)

骨の(ボーン)から(ボン)、骨粗鬆症の(オステオポロシス)の(オテオ)で、(ボン-オ-テオ)⇒(ボノテオ)

ボノテオの効果・効能

1-骨粗鬆症

ボノテオの作用・働き

骨からカルシウムを引き出す破骨細胞の働きを抑え、骨を丈夫にします。

 

ビスホスホネート製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

リカルボン(ミノドロン酸)

リカバーとカルシウムとボーンで、リカルボン(ビスホスホネート製剤)

回復の(リカバー)の(リ)、カルシウムの(カルシウム)の(カル)、骨の(ボーン)の(ボン)で、(リ-カル-ボン)⇒(リカルボン)

リカルボンの効果・効能

1-骨粗鬆症

リカルボンの作用・働き

骨からカルシウムを引き出す破骨細胞の働きを抑え、骨を丈夫にします。

 

ビスホスホネート製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

アクトネル(リセドロン酸)

アクトネルの効果・効能

1-骨粗鬆症

アクトネルの作用・働き

骨からカルシウムを引き出す破骨細胞の働きを抑え、骨を丈夫にします。

 

ビスホスホネート製剤 骨・カルシウム代謝

劇薬

ベネット(リセドロン酸)

ベネフィットで、ベネット(ビスホスホネート製剤)

骨のためになるという意味から、骨のボーンの(ベ)、利益の(ベネフィット)の(ベネット)で、(ベ-ベネット)⇒(ベネット)

ベネットの効果・効能

1-骨粗鬆症

ベネットの作用・働き

骨からカルシウムを引き出す破骨細胞の働きを抑え、骨を丈夫にします。

 

選択的エストロゲン受容体調節薬 骨・カルシウム代謝

エビスタ(ラロキシフェン)

エビスタの効果・効能

1-閉経後骨粗鬆症

エビスタの作用・働き

骨のエストロゲン受容体に作用して、骨吸収を抑える事で、骨を丈夫にします。

 

選択的エストロゲン受容体調節薬 骨・カルシウム代謝

ビビアント(バゼドキシフェン)

ビビアントの効果・効能

1-閉経後骨粗鬆症

ビビアントの作用・働き

骨のエストロゲン受容体に作用して、骨吸収を抑える事で、骨を丈夫にします。

 

副甲状腺ホルモン製剤 骨・カルシウム代謝

フォルテオ(テリパラチド)

フォルテオの効果・効能

1-骨折の危険性の高い骨粗鬆症

フォルテオの作用・働き

骨芽細胞を活性化し、骨形成を促す事で、骨を丈夫にします。

 

カルシウム・天然型ビタミンD3製剤・Mg配合剤 骨・カルシウム代謝

デノタス(炭カル・コレカルシフェロール・マグネシウム

デノスマブと足すで、デノタス(ビタミンD剤)

ランケル阻害剤の(デノスマブ)に足して服用するで、(デノ-足す)⇒(デノタス)

デノタスの効果・効能

1-デノスマブ投与時に伴う低カルシウム血症の治療。

 

カルシウム製剤 骨・カルシウム代謝

アスパラCAアスパラギン酸カルシウム)

一般名の(アスパラギン酸カルシウム)の(アスパラ)⇒(アスパラCA

アスパラCA(カルシウム)の効果・効能

1-低カルシウム血症に起因する骨粗鬆症などの改善。

 

カルシウム製剤 骨・カルシウム代謝

乳酸カルシウム(乳酸カルシウム)

一般名の乳酸カルシウムをそのまま⇒(乳酸カルシウム)と思われます。

乳酸カルシウムの効果・効能

1-低カルシウム血症に起因する骨軟化症におけるカルシウム補給。

 

ビタミンK2製剤 骨・カルシウム代謝

グラケー(メナテトレノン)

グラ化とビタミンKで、グラケー(ビタミンK2製剤)

骨芽細胞を活性化する(グラ)化するの(グラ)、ビタミンKの(ケー)で、(グラ-ケー)⇒(グラケー)

グラケーの併用禁忌

血栓薬 ワーファリン(ワルファリン)ワーファリン減弱で、血栓生成のリスク

グラケーの効果・効能

1-骨粗鬆症における骨量の改善。

グラケーの作用・働き

骨芽細胞に直接作用して骨形成を促し、同時に骨吸収を抑制することで骨を丈夫にします。

 

イソフラボン製剤 骨・カルシウム代謝

オステン(イプリフラボン)

オステオポロシスで、オステン(イソフラボン製剤)

骨粗鬆症の(オステオポロシス)の(オステ)⇒(オステン)

オステンの効果・効能

1-骨粗鬆症における骨量の改善。

オステンの作用・働き

骨への直接作用とカルシトニンの分泌を促す事で骨吸収を抑え、骨を丈夫にします。

おもらし、不育症などのその他のホルモン剤の名前の由来をザックリまとめます!薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

37-その他のホルモン剤-排卵誘発治療について

性腺刺激ホルモン(ゴナドトロピン) その他のホルモン剤

ゴナールエフ(ホリトロピン アルファ)

ゴナドトロピンとホリトロピンアルファで、ゴナールエフ(成長ホルモン剤

(ゴナドトロピン)の(ゴン)、一般名の(ホリトロピン アルファ)の(アールエフ)で、(ゴン-アールエフ)⇒(ゴナールエフ)

ゴナールエフの効果・効能

1-排卵誘発。2-低ゴナドトロピン性男子性腺機能低下症における精子形成の誘導。

 

性腺刺激ホルモン(ゴナドトロピン) その他のホルモン剤

ゴナトロピン(ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン)

一般名の絨毛性性腺刺激ホルモンの(ゴナドトロピン)の(ゴナ-トロ-ピン)⇒(ゴナトロピン)

ゴナトロピンの効果・効能

1-不妊症。2-思春期遅発症。

 

排卵誘発薬 その他のホルモン剤

クロミッドクロミフェン)

一般名の(クロミフェン)の(クロミ)⇒(クロミッド

クロミッドの効果・効能

1-不妊症の排卵誘発。

 

下垂体後葉ホルモン その他のホルモン剤

劇薬

ミニリンメルト(デスモプレシン)

ミニマイズ ウリンから、ミニチンメルト(おねしょ改善薬)

尿量を減らすの、(ミニマイズ ウリン)の(ミニ-リン)⇒(ミニリン)

ミニリンメルトのメルトは、口腔内崩壊錠の溶けるの(メルト)の(メルト)で、⇒(ミニリンメルト)

ミニリンメルトの効果・効能

1-夜尿症。2-中枢性尿崩症。

 

成長ホルモン その他のホルモン剤

グロウジェクト(ソマトロピン)

グロースホルモンとインジェクションで、グロウジェクト(成長ホルモン剤

成長ホルモンの(グロースホルモン)の(グロウ)、注射用製剤の(インジェクション)の(ジェクト)で、(グロウ-ジェクト)⇒(グロウジェクト)

グロウジェクトの効果・効能

1-成長ホルモン分泌不全性低身長症。

更年期障害に使われるホルモン剤、避妊薬の名前の由来をザックリまとめます!薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

36-女性ホルモン剤 子宮筋腫

卵胞ホルモン(エストロゲン) 女性ホルモン剤

ジュリナ(エストラジオール)

ジュリナの効果・効能

1-更年期障害。2-閉経後骨粗鬆症

 

卵胞ホルモン(エストロゲン) 女性ホルモン剤

エストラーナ(エストラジオール)

エストラジオールとラーナで、エストラーナ(女性ホルモン剤

一般名の(エストラジオール)の(エストラ)、女性らしいの(ラーナ)の(ラーナ)で、(エストラ-ラーナ)⇒(エストラーナ)

エストラーナの効果・効能

1-更年期障害。2-閉経後骨粗鬆症

 

卵胞ホルモン(エストロゲン) 女性ホルモン剤

ホーリン(エストリオール)

ホーリンの効果・効能

1-更年期障害。2-骨粗鬆症

 

卵胞ホルモン(エストロゲン) 女性ホルモン剤

プレマリン(結合型エストロゲン

プレグナント メウアリンで、プレナリン(女性ホルモン剤

プレマリンの原材料の妊馬尿の抽出物であることから、(プレグナント メアウリン)の(プレ-マ-リン)⇒(プレマリン

プレマリンの効果・効能

1-更年期障害

 

黄体ホルモン(プロゲストーゲン)女性ホルモン剤

ルトラール(クロルマジノン)

ルテイジニングとオラールで、ルトラール(女性ホルモン剤

黄体ホルモンの(ルテイジニング ホルモン)の(ルト)、経口剤の(オーラル)の(オラール)で、(ルト-オラール)⇒(ルトラール)

ルトラールの効果・効能

1-月経困難症、不妊

 

黄体ホルモン(プロゲストーゲン)女性ホルモン剤

デュファストン(ジドロゲステロン)

デュファ社のジドロゲステロンで、デュファストン(女性ホルモン剤

開発社の(デュファ)社の(デュファ)、一般名の(ジドロゲステロン)の(ストン)で、(デュファ-ストン)⇒(デュファストン

デュファストンの効果・効能

1-月経困難症、不妊

 

黄体ホルモン(プロゲストーゲン)女性ホルモン剤

ノアルテン(ノルエチステロン)

ノルエチステロンとルテイジニングで、ノアルテン(女性ホルモン剤

一般名の(ノルエチステロン)の(ノア)、黄体ホルモンの(ルテイジニング ホルモン)の(ルテン)で、(ノア-ルテン)⇒(ノアルテン)

ノアルテンの効果・効能

1-月経困難症、不妊症。

 

黄体ホルモン(プロゲストーゲン)女性ホルモン剤

ヒスロン(メドロキシプロゲステロン

ヒステラとメドロキシプロゲステロンで、ヒスロン(女性ホルモン剤

子宮の(ヒステラ)の(ヒス)、一般名の(メドロキシプロゲステロン)の(ロン)で、(ヒス-ロン)⇒(ヒスロン)

ヒスロンの効果・効能

1-月経困難症、不妊

 

黄体ホルモン(プロゲストーゲン)女性ホルモン剤

プロベラ(メドロキシプロゲステロン

プロベラの効果・効能

1-月経困難症、不妊

 

卵胞ホルモン・黄体ホルモン配合剤 女性ホルモン剤

ウェールナラ(エストラジオール・レボノルゲストレル)

ウェールナラの効果・効能

1-閉経後骨粗鬆症

 

卵胞ホルモン・黄体ホルモン配合剤 女性ホルモン剤

メノエイド コンビパッチ(エストラジオール・ノルエチステロン)

メノポーズとエイドで、メノエイド(女性ホルモン剤

更年期の(メノポーズ)の(メノ)、助けるの(エイド)の(エイド)で、(メノ-エイド)⇒(メノエイド)

メノエイド コンビパッチのコンビパッチは、2剤の(コンビ)の(コンビ)、貼付剤の(パッチ)の(パッチ)で、(コンビ-パッチ)⇒(メノエイド コンビパッチ)

メノエイドの効果・効能

1-更年期障害

 

卵胞ホルモン・黄体ホルモン配合剤 女性ホルモン剤

ルナベル(エチニルエストラジオール・ノルエチステロン)

ルナとノベルファーマ社で、ルナベル(女性ホルモン剤

月経の意味で、月の(ルナ)の(ルナ)、開発社のノベルファーマ社のベルで、(ルナ-ベル)⇒(ルナベル)

ルナベルの効果・効能

1-月経困難症。

 

卵胞ホルモン・黄体ホルモン配合剤 女性ホルモン剤

ヤーズ(ドロスピレノン・エチニルエストラジオール)

ヤーズの効果・効能

1-月経困難症。

 

卵胞ホルモン・黄体ホルモン配合剤 女性ホルモン剤

ソフィアA、ソフィアC(ノルエチステロン・メストラノール)

ソフィアから、ソフィア(女性ホルモン剤

女性の象徴的な名前で、(ソフィア)から、⇒(ソフィア)

ソフィアAはソフィアCの半分量。⇒ソフィアC 〉ソフィアA

ソフィアの効果・効能

1-月経困難症。2-不妊症。

 

卵胞ホルモン・黄体ホルモン配合剤 女性ホルモン剤

プラノバール(ノルゲストレル・エチニルエストラジオール)

プラノバールの効果・効能

1-月経困難症。2-子宮内膜症

 

経口避妊薬(低用量ピル) 女性ホルモン剤

シンフェーズT28(エチニルエストラジオール・ノルエチステロン)

(シンテックス)の(シン)、フェージックとトリフェーズと28で、シンフェーズT28(ピル剤)

段階型ピルの(フェージックピル)の(フェーズ)、3相性ピルの(トリフェーズピル)の(ティー)、28錠から、28で、(シンフェーズT28)⇒(シンフェーズT28

シンフェーズT28の効果・効能

1-避妊。

勃起不全薬は、狭心症などとの併用で、命の危険性もあるので要注意の薬です。薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

35-男性ホルモン剤

勃起不全治療薬 男性ホルモン剤

バイアグラシルデナフィル

バイアグラの併用禁忌

カリウムチャネル3危険な不整脈 アンカロン (アミオダロン)血圧低下で失神のリスク

硝酸薬 狭心症 アイトロール(血圧低下で失神のリスク)

硝酸薬 狭心症 ニトロール(血圧低下で失神のリスク)

硝酸薬 狭心症 フランドルテープ(血圧低下で失神のリスク)

バイアグラの効果・効能

1-勃起不全。

甲状腺疾患治療薬の名前の由来をザックリまとめます!

34-甲状腺疾患治療薬

甲状腺ホルモン製剤 甲状腺疾患治療薬

劇薬

チラーヂンSレボチロキシン

チロイドから、チラーヂン(甲状腺治療薬)

甲状腺の(チロイド)の(チラ)、⇒(チラーヂン)

チラーヂンSのSは、合成の(シンセシス)のSエス)で、⇒(チラーヂンS

チラーヂンの効果・効能

1-甲状腺機能低下症。

 

甲状腺薬 甲状腺疾患治療薬

メルカゾール(チアマゾール)

メルカプトイミダゾールから、メルカゾール(甲状腺治療薬)

メルカゾールの化学名の(メルカプトイミダゾール)の(メルカ-ゾール)⇒(メルカゾール)

メルカゾールの効果・効能

1-甲状腺機能亢進症。

 

甲状腺薬 甲状腺疾患治療薬

チウラジール(チオウラシル)

一般名の(チオウラシル)の(チウラ)⇒(チウラジール)

チウラジールの効果・効能

1-甲状腺機能亢進症。

 

ヨウ素 甲状腺疾患治療薬

ヨウ化カリウム(ヨウ化カリウム

一般名の(ポタシウム イオドイド)⇒(ヨウ化カリウム

ヨウ化カリウムの効果・効能

1-甲状腺機能亢進症。

高尿酸血症治療薬など痛風治療薬の名前の由来をザックリまとめます!薬をわかりやすくザックリ解説(薬剤師が教える薬の全て)

33-高尿酸血症痛風治療薬

痛風治療薬(発作緩解高尿酸血症痛風治療薬

劇薬

コルヒチン(コルヒチン)

一般名の(コルヒチン)をそのまま⇒(コルヒチン)

コルヒチンの効果・効能

1-痛風発作の寛解および予防。

 

尿酸降下薬(尿酸排泄促進)高尿酸血症痛風治療薬

ベネシッド(プロベネシド)

一般名の(プロべネシド)の(ベネシッド)⇒(ベネシッド)

ベネシッドの禁忌 2歳未満

ベネシッドの効果・効能

1-痛風

ベネシッドの作用・働き

尿酸の排泄を促すことで、尿酸値を下げます。

 

尿酸降下薬(尿酸排泄促進)高尿酸血症痛風治療薬

劇薬

ユリノーム(ベンズブロマロン)ナーカリシン

ウリックとノーマライズで、ユリノーム(痛風治療薬)

尿酸値を正常化するという意味で、尿酸の(ウリックアシッド)の(ユリ)、正常化するの(ノーマライズ)の(ノーム)で、(ユリ-ノーム)⇒(ユリノーム)

ユリノームの効果・効能

1-痛風。2-高尿酸血症を伴う高血圧症。

ユリノームの作用・働き

尿酸の排泄を促すことで、尿酸値を下げます。

 

尿酸降下薬(尿酸生成抑制) 高尿酸血症痛風治療薬

ザイロリック(アロプリノール)

一般名の(アロプリノール)の、(ロリ)⇒(ザイロリック

ザイロリックの効果・効能

1-痛風。2-高尿酸血症を伴う高血圧症。

ザイロリックの作用・働き

尿酸の生成を抑える事で、尿酸値を下げます。

 

尿酸降下薬(尿酸生成抑制) 高尿酸血症痛風治療薬

ウリアデック(トピロキソスタット)

ウリックアシッドとディクリースで、ウリアデック(痛風治療薬)

尿酸の(ウリックアシッド)の(ウリア)、減らすの(ディクリース)の(デック)で、(ウリア-デック)⇒(ウリアデック)

ウリアデックの併用禁忌

代謝拮抗 リウマチ薬 イムラン(アザチオプリン)

ウリアデックの効果・効能

1-痛風。2-高尿酸血症

ウリアデックの作用・働き

尿酸の生成を抑える事で、尿酸値を下げます。

 

尿酸降下薬(尿酸生成抑制) 高尿酸血症痛風治療薬

フェブリク(フェブキソスタット)

フェブキソスタットとウリックで、フェブリク(痛風治療薬)

一般名の(フェブキソスタット)の(フェブ)、尿酸の(ウリックアシッド)の(リク)で、(フェブ-リク)⇒(フェブリク)

フェブリクの併用禁忌

代謝拮抗 リウマチ薬 イムラン(アザチオプリン)

フェブリクの効果・効能

1-痛風。2-高尿酸血症

フェブリクの作用・働き

尿酸の生成を抑える事で、尿酸値を下げます。

 

尿アルカリ化薬 高尿酸血症痛風治療薬

ウラリット(クエン酸

ウラットとリシスで、ウラリット(痛風治療薬)

尿酸塩の(ウラット)の(ウラ)、溶解の(リシス)の(リ)で、(ウラ-リ)⇒(ウラリット)

ウラリットの併用禁忌

尿路感染症、膀胱炎治療薬 ヘキサミン(ヘキサミン)ヘキサミンの作用減弱

ウラリットの効果・効能

1-痛風。2-高尿酸血症における酸性尿の改善。3-アシドーシスの改善。

ウラリットの作用・働き

尿をアルカリ化して、尿酸結晶が作られるのを抑えます。